無意識の習慣に合わせた介護リフォーム
手すりの取付けで、日常サポートと安全性を確保
手すりの取付けで、日常サポートと安全性を確保
ビフォーアフター
![]() |
築年数が古く間柱がない壁には、下地の板を渡すことで取付けをすることが可能になります。
やりたくてもできないかもしれない…と諦めていた方も、ぜひご相談ください。
リフォーム概要
緑区N様邸での介護リフォームによるトイレの手すり取付け工事です。
介護保険の補助金の対象工事で、N様の場合は受領委任払い制度を利用。
2割のご負担のみで工事ができました。
手すりの取付けということでリフォームとしては比較的簡単な施工となりましたが、
日々の生活はぐんと快適に、そして安全性も確実に高まります。
今回のように既存の設備へ追加する形で介護リフォームを施す場合、こうした普段の習慣を把握することがひとつのポイントになります。更にプロの視点から新たなご提案をさせていただくことももちろん可能ですので、気になることがあればどうぞお気軽にご相談ください。
介護保険の補助金に関するご相談も、合わせて対応させていただきます。
施工場所 | 神奈川県横浜市緑区 N様邸 |
---|
